きょうは のんびり♪
毎日毎日 忙しいっちゅうの!!!
なので今日は 朝から 家族を追い出し プチ休憩♪
- ボス 家出。ハハハッ♪ 半日で終了~。
- 長男 クラス会。
- 次男 プチ家出。
- 長女 ロングな部活。
いや~~~~っ 休息休息~~♪
なんて思ったのも 束の間。
そう!そう! ウチのお嬢様。忘れていましたわ。
一番ご厄介な人。 (ワン)
ファ~~~って 横になったと思ったら 目が がび~~~んと合う。
ち 近ッ! ま~ちゃん♪
カワイイね~。 そのお顔♪
もっとするん??
ガウガウごっこ好きやなぁ♪
そうそう イイカンジ~♪
寝る??
また 顔つきが やる気満々やし凹
と 今日は 1日 ガウガウごっこで 終わったのでした^^。
私は まいらの 「ばあや」 です(爆)
先月の というか 金曜 土曜で 長男が
合宿に行ってました♪ 初・合宿。
場所は 岡山。 と来れば きび団子がお土産となり
早速朝から 皆で お味見♪
モチモチッとして すんごい美味しかった~★
で テーブルに落ちていた きな粉。
まいら、きな粉が お気に入りらしく、いつまでも いつまでも
ペロペロっと 美味しそう。
そうだ!!
最近 まいらのご飯を フード半分ほどと 野菜・お魚・お肉
なんて 手作りしちゃってます(笑)
みんな どんなご飯食べてるんだろ? お薦めの食材なんてあったら
おしえて下さいね~~♪ (なんせ 自己流)
発端は フードの食いつきが悪くなり 変えて見ようと試して
たら、フード自体を 受け付けなくなっちゃって。
それで サツマイモ・鶏肉・キャベツとか野菜を
茹でて混ぜました。 そうすると 食べてくれるようにはなったし、
体にも良いのかな?って。
フードに混ぜるのがいいのか悪いのか分んないけど
お肉や お野菜を入れるときは ちゃんとその分 フードを控えて
成分表(兄貴の高校の教科書を パクッた)を見つつ
考えてます^^。
「ま~ちゃんのご飯が 1番豪華やん」と 長女の
ブーイングのも メゲは しないわ(爆)
良かったら 教えて下さいね~~♪
| 固定リンク
「大きな子供の 子育て♪」カテゴリの記事
- は・・・早ッ(2007.07.17)
- 新規役員・・・凹(2007.05.22)
- 今日も元気^^(2007.05.09)
- 淋しい・・・(2007.04.28)
- やっと 開放された・・・^^(2007.04.10)
コメント
すこし、のんびりな休日を過ごせたんですね。
画像の奥に 松葉杖。。。
ダンナさま プチ家出(爆)されるという事は
かなり回復ですか?
きび団子、美味しそうですね^^
まいらちゃ~ん おばちゃんも キナコ好きやでぇ~♪
フードは基本的にドッグフードだけなんですが
たまに 茹でた野菜、お肉をフードに混ぜてあげるかな^^
食いつきが悪いなんて 一度言ってみたいものです。。。
みなさん 手作りされてますよね~
こうめどろっぷさんも 手作りがんばって~^^
投稿: ちゃなっち | 2007/04/01 20:47
全部手作りにすると栄養とかすっごく難しいので
トッピングはいいと思います。
うちは、悟天がうんちがゆるくずっと手作りフード足してました。その時は、本当にいいうんちが・・・。
今はいいフードに出会えてうんちが普通になったからしてないけれど、手作りは体にもいいしね。
色々聞いたり調べたりして作っていた事があるのが
うちは、お肉はホトンドいれずに
いろんな野菜、その時々で変わるけど
例えば、白菜、かぼちゃ、人参、セロリ(これは安い時に(^^;)、体にはすごくいい!)しいたけの日があれば
キャベツ、サツマイモ、大根、パセリ、しいたけ、ひじき(しいたけ、ひじき、これはいつもいれる、しいたけかなり体にいい)
ま、とにかくいろんな野菜を入れて、煮る。
フードプロフェッサーなんかで後からドロドロにしても行けど、最初に細かくして煮てもいい。
最後にオカラを入れて、出来上がり
野菜のペーストは作り置きしといて、食べる時に
オリーブオイルやシソ油、りんご酢を少量たらす
あと、ごまもいれるといい。
納豆とか豆腐を加えてもいいよ~
これって結構いいトッピング♪
体にすごくいいから試して見てね
チチさん自身のお奨めです^^
オリーブオイルやりんご酢は熱に弱いので、必ず冷めてから。
投稿: チチ | 2007/04/01 23:54
ちゃなっちさんへ♪
が!! 松葉杖 見えてましたね(笑)
そうなんです! 家出できるまで 回復して(爆)
なのに 半日で 帰って来た姿を見たら
ガク~~~~ゥン・・・でしたよ。 ホント。
写ってる 松葉杖は おウチ用。
室内ではコレなんですが、家出の時に
忘れて行った様で。
お外用の松葉杖は 持って出たのに、
友達の家に行っても、動けなかったので
帰って来たそうです・・・(爆) アホでしょ(笑)
まいらのご飯は この1ヶ月くらい続いてます。
今日は何入れよ~ルンルン♪ って 人間ご飯より
気合入れて 考えてます^^。
毎日の事だし、体に良い物 少しでも取れるといいかな?
って始めました。 頑張るぞぉ~♪
ちゃおちゃんの お誕生日ケーキは ちゃなっちさんの
お手製では?? 美味しそうでしたよ♪
投稿: こうめどろっぷ | 2007/04/02 10:44
チチさんへ♪
うわぁ!!! すごく詳しく ありがとう♪♪
参考になりましたよ~(嬉)
食べたらいけないもの・・・は 何と無く分るんだけど、
良い物って以前 病院で教えてもらった
野菜くらいしか分んなくて。
基本 野菜全般は良いんだね~。
いけないものは、
タマネギ・ネギ系・イカ・タコ・チョコレート・味付けした物
なんていう 基本くらいしか分んないから
最近マンネリしてました。
ネットで調べて 少しずつレパートリー増えたけど、
やっぱ こうして教えてもらえると 嬉しいよん!
豆腐。納豆。 コレ ホントイイよね^^。
この前 「ぽちタマ」でかな?
きのこ類はイイって言うのを聞いてチャレンジしてる♪
おからかぁ! ひじきも良いんだ!
安いし 人間用の 味付け前に ちょこっと取り分ければいいんだよね~♪って考えると 嬉しくなってきた♪
りんご酢! 在る在る! ボスが飲んでる(爆)
まいら、りんごも大好きだし トマトも好きだし、
すっぱくても ヘッチャラみたいだから 足してみよう!
チチさん すごい!
ありがとうね~~★ 楽しく作れそうだ♪
まいらも 喜ぶワン★
投稿: こうめどろっぷ | 2007/04/02 11:03